第43回埼玉全国舞踊コンクール2010決選入賞者[クラシック2部(児童)]

    出演番号 出場者名 題名 所属団体
団体代表者
指導者 振付者
第1位 橘秋子
県知事
津田郁子賞
015 畑戸 利江子 スワニルダのVa テアトル・ド・バレエ カンパニー
塚本 洋子 
塚本 洋子 -
第2位の1 県議会議長賞 258 渡邊 綾 オーロラ一幕のVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本  理恵子
関田 和代 -
第2位の2 県教育長賞 030 松井 美優 オーロラ一幕のVa 札幌シティバレエ
小椋 美香
小椋 美香 小椋 美香
第3位の1 県文化団体
連合会会長賞
177 翠川 栞 スワニルダ第1幕のVa 饗場絵美バレエスタジオ
饗場 絵美 
饗場 絵美 饗場 絵美
第3位の2 県文化団体
連合会会長賞
112 矢嶋 寧音 ドルシネア姫のVa エプリバレエスタジオ
榊原 有佳子
榊原 有佳子 -
第3位の3 県文化団体
連合会会長賞
270 田代 幸恵 オーロラ三幕のVa トゥラウムバレエ教室
吉田 まり
吉田 まり -
  朝日新聞社賞 264 軽部 智子 オーロラ一幕のVa - 森中 牧 森中 牧
  埼玉新聞社賞 091 スターク 玖麗 スワニルダのVa - 畑野 朋子 -
  テレビ埼玉賞 255 戸澤 ほのか キトリ三幕のVa 三好恵美バレエスタジオ
三好 恵美 
三好 恵美 三好 恵美
  東京新聞賞 164 寺澤 菜名 キトリ三幕のVa KAORIバレエスタジオ
川畑  香織
川畑 香織 川畑 香織
  毎日新聞社賞 114 長野 ななみ オディールのVa トゥラウムバレエ教室
吉田 まり
吉田 まり -
  読売新聞社賞 061 小泉 祐奈 オディールのVa MOMOKOバレエスタジオ
百瀬 桃子
百瀬桃子  -
  チャコット賞 207 皆川 七海 タリスマンのVa ロシアバレエスクール
井関 典子
井関 典子 -
1 埼玉県舞踊協会奨励賞 083 安達 洸 パキータのVa 菊地人美バレエスタジオ
菊地 人美
菊地 人美 -
2 埼玉県舞踊協会奨励賞 081 矢川 咲子 キトリ三幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本  美和
- -
3 埼玉県舞踊協会奨励賞 322 西尾 美香 オーロラ三幕のVa Ecole de ballet MU
植村  麻衣子
植村 麻衣子 -
4 埼玉県舞踊協会奨励賞 259 柴崎 文里 スワニルダのVa 山路瑠美子バレエ研究所
山路  瑠美子
山路 瑠美子 山路 瑠美子
5 埼玉県舞踊協会奨励賞 123 藤田 真子 グラン・パ・クラシックのVa ロンドバレエスタジオ
江崎 由美
江崎 由美 江崎 由美
6 埼玉県舞踊協会奨励賞 113 新井 花奈 オーロラ三幕のVa アクリ・堀本バレエアカデミー
堀本  美和
- -
7 埼玉県舞踊協会奨励賞 001 川崎 愛理 スワニルダのVa 田中俊行ジュニアバレエ団
田中 俊行
田中 俊行 -
8 埼玉県舞踊協会奨励賞 140 中野 伶美 オーロラ三幕のVa 岸辺バレエスタジオ
岸辺  光代
岸辺  光代 岸辺  光代
9 埼玉県舞踊協会奨励賞 280 田中 瑞穂 海賊のVa YUKI BALLET
平井 有紀 
- -
10 埼玉県舞踊協会奨励賞 345 武田 侑子 オーロラ一幕のVa 岸辺バレエスタジオ
岸辺  光代
岸辺 光代 岸辺 光代
  次点 087 深津 安優果 スワニルダのVa 山本禮子バレエ団附属研究所
山本  理恵子
関田 和代 -
  次点 215 大村 彩 スワニルダのVa エプリバレエスタジオ
榊原 有佳子
榊原 有佳子 -
  次点 241 岩下 千夏 タリスマンのVa 饗場絵美バレエスタジオ
饗場 絵美 
饗場 絵美 饗場 絵美
  次点 300 進士 さやか スワニルダのVa 宇上賀子ルソン・ドゥ・バレエ
宇上  賀子
宇上 賀子 宇上 賀子
  次点 078 佐藤 杏子 ダイアナのVa ロンドバレエスタジオ
江崎 由美
江崎 由美 江崎 由美

このページを閉じる