中村友美モダンバレエ教室・舞踊団主宰
(一社)埼玉県舞踊協会 会長
春日部市文化団体連合会 理事
(社)現代舞踊協会会員
- 1950~
- モダンダンスを小澤恂子に師事
- 1962.3
- 日本女子体育短期大学 体育科 卒業
- 1962~67
- 東京品川区 青蘭学院高等学校体育教諭として勤務
- 1968
- 中村友美モダンバレエ教室を春日部市に開設
- 1974.7
- 中村友美モダンバレエ教室第 1 回発表会開催以降毎年開催
- 1984
- 埼玉県婦人海外派遣団員としてオーストラリア等に研修
- 1986
- 中村友美舞踊団を愛弟子と結成.1986・91・93・96にリサイタルを開催
- 1990
- 第一回さいたま芸術文化祭春日部'90モダンダンス部門担当
創作舞踊「漂流飛行」を振付
- 1994
- 文化庁主催 国民文化祭みえ 埼玉県代表舞踊団団長
- 1996~2000
- (社)現代舞踊協会主催・文化庁協賛「新鋭中堅舞踊家による現代舞踊公演」に毎年作品発表
- 1996
- 埼玉県 文化ともしび賞受賞
- 1997
- 彩の国県民文化祭 総合フェスティバル運営委員
「平和への祈り」 モダンダンス部門を振付
- 2000~2002
- 「埼舞三人展」 公演 主催
- 1999~2008
- 国際芸術交流の旅公演に参加 作品発表
イタリア(ポンペイ)・フランス(オッシュ,アルビ,パリ,メッツ,アビニオン等)
- 2009
- 第36回発表会にてバレエファンタジー春日部伝説「梅若物語」を二十絃箏と六面の箏 生演奏にてモダンダンスとコラボレーション
- 2011
- 埼玉県文化団体連合会 文化選奨受賞
- 2014
- (一社)埼玉県舞踊協会会長に就任
- 2015
- 文化庁主催 国民文化祭「かごしま2015」 埼玉県代表舞踊団団長
- 2018
- 開設50周年記念第45回発表会を春日部市民文化会館大ホールにて開催