埼玉全国舞踊コンクール情報
SAITAMA ALL JAPAN COMPETITION

埼玉全国舞踊コンクールのお知らせ

第57回埼玉全国舞踊コンクール2025
二次募集について

4月22日(火)~4月25日(金)で行います。

  • クラシックバレエ部門
    1部
    ジュニア部
    2部
  • 創作舞踊部門
  • バレエシューズ部門
  • トライ部門

*モダンダンス部門は定員に達したため締め切りました。

出場ご希望の方は、下記をメールにて協会宛におしらせください。

メール件名を「二次募集」としてください。

本文に以下の必要事項を入れてください。

  • マイページ会員番号(sで始まる5桁の番号)
  • 部門
  • 作品題名
  • 所属団体の団体コード
    団体コードが無い場合は、
     団体名
     主宰者名
     団体の郵便番号・住所・電話番号

メール送付先:
saiama-dance@blue.ocn.ne.jp

第57回埼玉全国舞踊コンクール2025出場申込について

■トライ部門
2名~5名までの群舞の出場が可能になりました。
■モダンダンス部門
ソロと群舞、両方に出場が可能になりました。
ソロは1回、群舞は2回まで、1名最大3曲まで出場いただけます。
  • コンクール申込期間は4月11日(金)12:00~4月20日(日)16:00です。
    4月11日12時より、出場される方のマイページ内にコンクール申込ボタンが表示されます。
  • マイページをお持ちでない方は、事前に出場者名でマイページを作成してください。
    トライ部門とモダンダンス部門の群舞の場合は、出場者のうち代表者1名のマイページよりお申込ください。
    創作舞踊部門は、作品の作者のうち代表者1名のマイページよりお申込ください。

    マイページの作成はこちらから

  • モダンダンス部門の群舞は2名~20名まで。
    6名以降は申込フォームその他の出場者名の欄に氏名・氏名フリガナ・生年月日を入力。
    (生年月日は2025年4月1日の場合は20250401と記載)
  • 2曲以上にエントリーされた方で、同日に審査が行われる場合には、プログラム順を考慮いたします。
    エントリー後に出場者名・申込番号をメールでおしらせください。
    メール宛先:
    埼玉県舞踊協会 saitama-dance@blue.ocn.ne.jp

第57回埼玉全国舞踊コンクール2025 日程表

クラシックバレエ部門 創作舞踊部門

会場:埼玉会館大ホール
令和7年7月25日(金) バレエシューズ部門 クラシックバレエ1部 (予選) 創作舞踊部門 (予選)
令和7年7月26日(土) クラシックバレエジュニア部 (予選)
令和7年7月27日(日) クラシックバレエ2部 (予選)
令和7年7月28日(月) クラシックバレエ2部 (決選)
令和7年7月29日(火) クラシックバレエジュニア部 (決選)
令和7年7月30日(水) クラシックバレエ1部 (決選) 創作舞踊部門 (決選) 表彰式

モダンダンス部門

会場:埼玉会館大ホール
令和7年8月3日(日) モダンダンス1部 (予選) モダンダンス2部 (予選)
令和7年8月4日(月) モダンダンス2部 (予選) モダンダンスジュニア部 (予選)
令和7年8月5日(火) モダンダンスジュニア部 (予選)
令和7年8月6日(水) モダンダンス2部 (決選)
令和7年8月7日(木) モダンダンスジュニア部 (決選)
令和7年8月8日(金) トライ部門 モダンダンス1部 (決選) 表彰式

コンクール出場登録内容(メールアドレス・氏名・生年月日・題名等)の変更について

出場者情報にログインして変更ができます。(5月15日(木)16:00締切)
メールアドレスや生年月日を変更された場合は、マイページの情報も同じになるようにマイページの内容も必ず変更してください。

内容変更はご自身でしていただきます。ご不明な場合にはご連絡ください。

お電話:048-882-7530(月・木10時~15時)
FAX:048-882-7549
お問合せメールアドレス:saitama-dance@blue.ocn.ne.jp
お問合せの際は、お名前と電話番号を明記してください。

クラシックバレエ部門の題名について

クラシックバレエ部門の題名については「●●(タイトルよりVa」(例:海賊よりVa)、「●●のVa」(例:エトワールのVa)のように簡潔にしていただいております。(プルダウンメニューにない場合は入力してください。)

題名につきましては、こちらで変更させていただく場合がありますので、ご承知おきください。

出演順その他の発表について

出演順、タイムスケジュール、楽屋割等の発表は、6月上旬を予定しています。

  • 出演順はマイページ・出場者情報ページに掲載
  • タイムスケジュール、楽屋割は、ホームページ上で発表

随時、マイページ・出場者情報・ホームページをご確認ください。

CD受付について

今年度も6月に音楽CDを協会宛にご送付いただきます。

<CD受付期間>

  • クラシックバレエ部門/バレエシューズ部門/創作舞踊部門
    6月2日(月)~ 6月5日(木)
  • モダンダンス部門/トライ部門
    6月16日(月)~ 6月19日(木)
  • ※クロネコヤマトの宅急便にていずれかの日を指定し、必ず「午前着」にしてください。
    担当者が受け取りのために事務所にいる時間が午前のみになります。

    送付していただくCDは1枚です。
    (その他に予備のCD1枚を審査日にお持ちになり、キュー出しの方が舞台袖で持っていてください。)

舞台進行表について

CDと一緒にご送付いただく舞台進行表は、後日ホームページに掲載します。
ダウンロードして必要事項をご記入の上(1曲につき同じものを3枚ご用意いただき)、送付するCDに同封してください。

創作部門作品進行表について

後日ホームページに掲載します。
ダウンロードして必要事項をご記入の上、創作部門予選結果発表後に提出していただくものです。予選日にご持参ください。

第57回埼玉全国舞踊コンクールの
チラシ(規定書)をアップしました

コンクールのお申込みには「マイページ」の設置が必須です

まだマイページを設定されていない方は、お早目に設定されることをお勧めします。
住所、氏名、生年月日等の基本情報はマイページに記載のものが流用されますので、お間違いないようお申込みください。

マイページ 新規登録

採点について

埼玉全国舞踊コンクールでは、審査の公正を期すため、 審査員の門下生あるいは関係者が出場している場合には、 その出場者の採点をいたしません。
その審査員の点数のところには他の審査員の偏差値平均点を入れて集計しております。

「マイページ/団体情報ページ」のご案内

(一社)埼玉県舞踊協会「マイページ」は、皆さまと協会をつなぐコミュニケーションページです。
公演やコンクール関連の情報も入手できます。
コンクールの申込みがかんたんになり、申込み番号や予選・決選順位なども表示されます。
今後のコンクールの成績データも保存できますので、どうぞご利用ください。
また、「団体情報ページ」はバレエ団や教室が登録して利用できます。
生徒のコンクール申込状況や最新情報が掲載されます。

舞踊協会主催の過去のコンクール情報